新川、やちよ、アーティチョーク
2021-05-14


この先、天気予報が心許ないので、週初に出かけたばかりだが、ふたたび。

禺画像]

佐倉のふるさと広場。チューリップは撤去され、次を待つ。例年通りならひまわり。

禺画像]

新川沿いには、黄ショウブの群落。

禺画像]

折り返しは、いつもの、道の駅やちよ。川向かいの農業交流センター。

禺画像]

今日は、カレーとクラムチャウダー。あいかわらず野菜がおいしい。

禺画像]

道の駅に戻って、レストラン前の庭園にアーティチョーク。いつかは植えたい花の一つ。大きいとは聞いていたが、実物を見るとやはり大きい。高さは、大人の腰の高さくらい。大きく葉を拡げるので、幅はかなりある。鉢植えは難しそう。

禺画像]

食材としてみるなら、そろそろ食べ頃か。花が咲くのはもう少し先。大振りなアザミの花を見に来よう。

暑くなってきたためか、距離はそれほどでもないのに、疲労を感じる。早くも、夏向けの態勢が必要なようだ。

[出掛ける]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット