印旛沼、利根川、取手の長禅寺
2019-06-07


週末は天気が崩れるようなので、遠乗りつづきだが、出掛ける。

禺画像]

近郊の水田。この時期の稲はすぐに大きくなる。

禺画像]

印旛沼。もう少しすると、水面を藻が覆い尽くすようになる。

禺画像]

利根川の河川敷に取り付いてしばらく。牧草ロールが現れる。お菓子のコロンのよう。水田もあったり、砂の採取場があったり、利根川の河川敷はいろいろに利用されている。

禺画像]

手賀排水機場を過ぎると我孫子市。この先で、上流に向かって左岸の自転車道は終わり。混雑する車道を少し行って栄橋を渡る。

禺画像]

上流に向かって右岸に渡り、利根町役場を少し過ぎると、自転車道が復活。

禺画像]

そのままだと小貝川沿いに離れていくので、橋を渡って戻りつつ、利根川沿いに戻る。

禺画像]

川縁まで距離があるが気持ちのよい道を進むと、常磐線の陸橋が見えて終点。

禺画像]


続きを読む

[出掛ける]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット