宇宙の物質はどのようにできたのか
2015-06-02



禺画像]

2015年3月の発行。最近の話題に多く触れる。全10章。執筆者は複数。章ごとに記述レベルはやや異なる。全般に数式はほとんど用いられておらず、平易な読み口。

すでにあるもの、予定されているものあわせて、いろいろな観測施設、ロケットの打ち上げによる観測、などに多く触れる。科学記事やホームページでは語られない、それらの背景や必要について学ぶことができる。

定量的な記述が多いことも魅力。数字が苦手でなければ、電卓片手にイメージを膨らませることができる。星間分子雲といって、星の光を遮るあの黒い領域も、地上で作れる真空くらいの密度しかないとは。地球の海も、水を含む少数の天体で足りてしまうほどとは。

わからないことをわからないと記述していること、も魅力。世紀の発見、といった記事からは、すべてわかったように語られるが、そんなに単純なものではないことがよくわかる。

[読む]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット