ほそ道まっぷ - 東関紀行、海道記を追加
2020-04-22



禺画像]

Windowsアプリの「ほそ道まっぷ」に、東関紀行と海道記を追加。

さすがに鎌倉時代(13世紀)の紀行なので、なくなった地名、地殻変動で失われた場所、など、不明な箇所がいくつも。それでも、なんとか、道筋をたどってみる。

地名は、地理院地図を主にプロット。地図上の地名表記の近くが中心に来る設定。そのため、街道沿いから離れる場合も。また、山など少し離れた場所を指す場面もあり、画面いっぱいに拡げて、広く周囲を見ながら、本読みの供とするのがおすすめ。

[Windowsストアアプリ]
[ほそ道まっぷ]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット